clo3d reference

clo3d入門

別のディスプレイにポップアップウィンドウが表示されてしまう

 CLOは2Dと3Dを2画面に分けたり、参考資料を一方のディスプレイで表示させながら、もう一方のディスプレイで作業をするなど、ディスプレイが複数あったほうが効率的に作業ができるので、ぜひともディスプレイは2枚以上欲しい。

 さて、今回はディスプレイを複数使った場合に発生する事象について紹介する。ただ、CLOを起動し直すだけで回避できるので慌てる必要はない。

事象

発生時の条件

 ・2枚以上のディスプレイ
 ・Mac OS Catalina 10.15.2
 ・CLO 5.1.436.44952

再現手順

AでCLOを起動する

 まずは、いつもどおりCLOの起動画面が出て、ユーザ名とパスワード入力を促されるので、入力してログインする。

f:id:jippahitokarage:20200209203024p:plain
AでCLOを起動する

 CLOが起動することを確認する。

f:id:jippahitokarage:20200209203109p:plain
AでCLOが起動することを確認する

CLOのウィンドウをAからBに移動する

 ここで、CLOを起動したAからBにウィンドウを移動する。

f:id:jippahitokarage:20200209203326p:plain
ウィンドウをAからBに移動する

Bでポップアップウィンドウを表示させる

 移動した先のBでポップアップウィンドウを表示させる。例えば、「ファイル>スナップショット>2Dパターン(実寸台)」を選択する。

 すると、作業をしていたBではなくAのほうにポップアップウィンドウが表示されて面倒なことになる。

f:id:jippahitokarage:20200209203441p:plain
Bで操作するとなぜかAにポップアップウィンドウが表示される

例外: MacOSの機能が呼び出される場合は正しくBに表示される

 ただし、ポップアップウィンドウがCLOがアプリケーションの一部として表示させているウィンドウではなく、Mac OSの1つのウィンドウとして表示させるような場合、例えば「ファイル>開く>プロジェクト」のケースは、正しくBに表示される。

f:id:jippahitokarage:20200209203555p:plain
MacOSの機能が呼び出される場合は正しくBに表示される

解決方法

メインでCLOの作業をするほうのディスプレイでCLOを起動する。

 CLOが生成するCLO独自のウィンドウはCLOを起動した時点で自分が起動しているディスプレイの認識固定されるようで、現在存在しているウィンドウの場所に寄らず、起動した方のディスプレイを正とするような動きが見られる。

 一方、MacOSのウィンドウを呼び出すようなプロジェクトファイルの選択などの場合は、現在存在しているウィンドウの場所を認識した上で、正しくその場にファイルのダイアログを表示するような動きになっている。

 CLOが生成するCLO独自のウィンドウはおそらく、CLOののアプリケーションの一部として生成されているオブジェクトであるため、OSが持つウィンドウの情報との連携ができていないのだと想像される。